『Amazonプライム』入会登録の方法と料金の解説

「Amazonプライム」とは世界有数の巨大企業・Amazon(アマゾン)が提供している、様々な特典がセットになったお得な会員サービス。

動画コンテンツが見放題のAmazonプライムビデオは単体で加入するサービスではなくて、プライム会員になると利用できるようになる特典の一つ。

  • 動画見放題(プライムビデオ)
  • 音楽聴き放題(プライムミュージック)
  • 電子書籍読み放題(プライムリーディング)
  • 通販の送料が無料・配達時間指定可(プライムデリバリー)

上記以外にも様々な特典がセットになっていて、会員になるだけで特典に含まれている全てのサービスを利用できるようになります。

Amazonプライム会員の概要を知りたい場合は、下記の記事を参考にしてください。

関連記事 『Amazonプライム』の特徴とデメリット

関連記事 『Amazonプライム』の会員特典について詳しく解説

事前に解約方法を知っておきたい方は、下記の記事を参考にしてください。

関連記事 『Amazonプライム』会員の解約方法を詳しく解説

ここからは「Amazonプライム」の入会方法の解説を始めます。

無料アカウント取得後にプライム会員の登録

Amazonプライム会員になるには、まず無料のアカウント登録が必要です。

  • 名前(ニックネームでも可)
  • フリガナ(ニックネームの場合でもフリガナを登録)
  • 携帯電話番号またはメールアドレス
  • 任意のパスワード

・・・これだけです。

名前の登録はニックネームでも可能なのですが、通販を利用する時は注文者の項目をニックネームから本名に変更しておく必要がありますのでご注意ください。
※アカウントサービスの設定で通販利用時だけ本名になる設定が出来るので設定しておくと安心。

Amazon会員アカウント(IDとパスワード)は他社のウェブサービスでログインに利用できるので、無料アカウント登録時は名前をニックネームにしておいた方が無難だと思います。
※すでに本名で登録済みでも、後から変更可能。

無料会員アカウント(ID)については通販を利用した経験がある方なら既に作成していると思いますので、その場合は新規に作成する必要はありません。

プライム会員のプランを3つから選択する

公式サイトの目立つところに「プライム30日間の無料体験」という部分があるので、タップまたはクリック!

Amazonトップページからでもプライムビデオの検索画面からでも行き着く先は同じで、まず無料会員登録した際に設定した情報の入力が求められます。

  • Eメールまたは携帯電話番号の入力。
  • パスワードの入力。
  • 3つのプランの中から利用したいものを選択。
プラン料金無料体験期間
月額プラン(毎月払い)500円 / 月30日間
年間プラン(一括払い)4,900円 / 年30日間
Prime Student
(学生専用プラン)
250円 / 月6ヶ月間
※Prime Studentは学生(大学・専門学校など)である証明が必要です。

支払方法を選択

プライム会費の支払いには複数の選択肢が用意されています。

クレジットカード
※デビットカードも可
携帯キャリア決済その他
■ Visa
■ Mastercard
■ JCB
■ American Express
■ Diners
■ docomo
■ au
■ SoftBank
■ Amazonギフト券
■ Vプリカ
■ あと払い (ペイディ)
etc…
※無料体験を利用するにははカード(デビット含む)決済かキャリア決済のどちらかを選択してください。

登録時に請求先住所を入力する必要がありますが、無料アカウント作成時に登録した住所が自動的に表示されるので、そのままで良い場合は特に何もしなくても大丈夫です。
※手続き完了後に変更する事も可能なのでご安心を。

全ての情報を入力し終えた後に、【無料体験を試す】ボタンを押す!

たごやま
たごやま

これで、Amazonプライムの特典が全て利用できるようになります♪
お疲れさまでした。

関連記事 『Amazonプライム』会員の解約(一時停止)または退会(アカウント削除)の方法

Amazonプライム会員に関しての注意点

Amazonプライム会員解説-01

■ プライム会員の無料体験は、クレジットカードまたはデビットカード、携帯キャリア決済のいずれかの方法で申し込む事が必須。

支払方法が限定されているのは無料期間終了後に自動的に正規会員として扱われて課金が始まるので、その時に会費の支払いに問題が発生する事を防ぐ為です。

自分で解約手続きをしないと限りずっと請求が続くのでご注意ください。
プライム会員に限った事ではなく「U-NEXT」等でも同様の仕組みとなっているのですが、ユーザー側が解約をしない限りは選択したプランで課金が続きます。

■ 月間プランと年間プランは、後から変更することが可能。

会員情報の項目から変更が出来ます。

■ プライムビデオのページ、通販のページ、プライムミュージックのページなど、どのページからでも同じプライム会員の申し込み画面に行き着きます。

Prime Student(学生専用プラン)は、申し込み画面の【学生向けプランはこちら】という項目から申し込んでください。

公式サイト Amazonプライムの申し込み画面

もしくは下記リンクから直接申し込みが可能。

公式サイト prime student申し込み画面
※申し込み時は、学生証の画像を送信するなどの身分証明が必要となります。

■ プライムビデオは動画見放題という謳い文句ですが、全ての動画が見放題という訳ではなく、新作などは追加料金を支払わないと視聴できない事が多いです。

数ヶ月待てば見放題対象に組み込まれる事が多いですが、新作の間は残念ながら追加料金を支払ってレンタルするか購入するかの選択肢しかありません。

■ プライム会員の入会は、プライムビデオの申し込み画面からでも、Amazon通販の申し込み画面からでも共通の登録画面に移行する仕組みなので、どのAmazonサービスから申し込んでも同じです。

関連記事 『Amazonプライム』会員の解約(一時停止)または退会(アカウント削除)の方法

「Amazonプライム」以外のサブスク動画配信サービス

当サイトではAmazonプライムビデオ以外にも様々な動画配信サービスの解説記事を掲載しています。

テレビドラマやアニメを中心に楽しみたい場合は、テレビ局の関連企業が運営している動画配信サービスがオススメです。

タイトルとURLをコピーしました