
サブスク動画配信サービス「dTV」の会員登録の方法を解説します。
そもそも「dTV」はNTTドコモが提供している動画配信サービスですが、ドコモユーザーではない人でも利用することが出来ますのでご安心ください。
ちなみに運営しているのは、エイベックス通信放送という会社です。
芸能事務所で有名なエイベックス・グループの関連企業で、ドコモとの合弁会社になります。
関連記事 dTVの特徴とデメリット
では、会員登録の方法を解説していきます。
まずは「dアカウント」の取得

「dTV」に会員登録をするには、まずdアカウントを取得する必要があります。
※すでにアカウントを所有している人は、ログインを行ってください。
dアカウントを持っているとドコモが提供している「dポイント」の活用が可能。
※「楽天ポイント」や「Tポイント」みたいなもので、ドコモが提供しているサービスを利用する際に共通のIDとして使用できます。
「dポイント」を活用するかどうかは別として、とにかく入会するには「dアカウント」の作成が必須となります。
ドコモユーザー以外の入会登録の方法
基本的に登録時に利用する端末(パソコン・スマホ・タブレット)で大きな違いはありませんが、アプリからではなくWebページから登録手続きを行う事をオススメします。
公式Webサイト 「dTV」公式Webサイト まずは無料体験をはじめる
- 公式Webサイトにアクセス後【まずは無料体験をはじめる】を押す。
- メールアドレスを入力して【次へ】を押す。
ワンタイムキーがメールアドレスに送信されるので、届いたワンタイムキーを利用制限時間内に画面に入力してください。
※スマホで登録する場合はメールアドレスを入力せずに【空メール送信で発行】を押すと便利です。
【次へ進む】を押す。 - 個人情報やクレジットカードの情報を入力。
ドコモユーザー以外が選択できる決済方法はクレジットカードのみとなっています。
※デビットカードにも対応しているみたいですが、全てのデビットカードが使用可能かどうかは分からないので気になる方は運営側に問い合わせてみて下さい。
- メールアドレスをIDとして使用する or 任意の文字列を設定するかを選択
- 任意のパスワードを設定
- 氏名、性別、生年月日を入力
- 携帯電話の番号を入力
※登録した携帯番号にワンタイムキーが送信されます。 - インフォメーションメールの受信希望
※受信を希望しない場合はチェックを外す。 - クレジットカード情報を入力
※デビットカードを使用したい場合は、情報を入力してみてエラーが出なければ利用が可能です。 - 全ての項目を入力し終えたら【確認画面へ】を押す。
- 確認画面で入力内容に間違いがないことを確認したら、利用規約の項目にチェックを入て
【申し込みを完了する】を押す。
これで「dアカウントの発行」と「dTVの加入手続き」が同時に完了しました。
ドコモユーザーの入会登録の方法
「dアカウントの取得」や「dTVの入会登録」の方法はドコモユーザー以外と方法は基本的に同じですが、ドコモユーザーのみが利用できる大きなメリットが携帯キャリア決済「ドコモ払い」です。
これはdTVの毎月の料金をドコモの携帯料金と合算して一緒に支払うことが出来る仕組みで、クレジットカードを使いたくない場合に便利です。
公式Webサイト 「dTV」公式Webサイト まずは無料体験をはじめる
- 公式Webサイトにアクセス後【まずは無料体験をはじめる】を押す。
- ドコモユーザーの場合は画面の下部を見て行くと
「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」という項目があるので、既にdアカウントを持っている方は【ログイン】を押して手続きを進めてください。 - スマホで手続きを行う場合はドコモ回線接続に切り替えてから
「ログイン」ボタンの近くにある「こちら」の文字を押して手続きを進めてください。
ドコモ携帯に関連付けたdアカウントでログインしてから手続きを進めると、決済方法がドコモ払いのみしか選べません。
ドコモ払いを望まない方は、ドコモ以外のユーザーが行う手続きで入会登録を行ってください。
Webサイトではなくアプリで登録
料金が割高になったり支払い方法が特殊なので、あまりお勧めできない方法ですが、どうしても公式Webサイト以外から登録したい場合は、以下の方法があります。
■ iPhone・iPadにインストールした「dTVアプリ」から登録手続きを行うと、決済方法が「iTunes Store決済(アプリ内課金)」となります。
しかも無料体験期間が適用されません。
■ Androidのスマホやタブレットにインストールした「dTVアプリ」から登録手続きを行うと、「Google Playストア決済(アプリ内課金)」となります。
コチラも同様に無料体験期間が適用されません。
dTVに会員登録をする際は公式Webサイトから手続きを行う事を強くおススメします。
公式Webサイト 「dTV」公式Webサイト まずは無料体験をはじめる
入会の前に解約方法を予習しておきたい方は次の記事を参考にしてください。
関連記事 『dTV』の解約方法の解説を読む
dTVに入会登録をする場合の注意点

■ スマホやタブレットにインストールしたアプリから入会手続きをすると、料金が割高だったり無料お試し期間の適用が無いので、必ず公式Webサイトから登録して下さい。
■ 携帯キャリア決済(ドコモ払い)を利用できるのはドコモユーザーのみ。
※ドコモ回線を使用している格安キャリアは対象外です。
■ ドコモユーザー以外の支払い方法は、クレジットカードが基本。
■ ドコモ払い以外の携帯キャリア決済には対応していません。
■ 無料おためし期間が終了すると、自動的に正規会員に移行します。
※ユーザーが自分で解約手続きをしない限りは毎月課金が続く仕組み。
無料期間中に解約すると料金はかかりません。
公式Webサイト 「dTV」公式Webサイト まずは無料体験をはじめる
関連記事 『dTV』の特徴とデメリット
関連記事 『dTV』の解約方法の詳しい解説
「dTV」以外のサブスク動画配信サービスの情報
「dTV」の他にも複数の動画配信サービスの解説記事を掲載しています。
参考にしていただけると幸いです。