
定額制で映画やドラマが見放題で楽しめるサブスク動画配信サービスへの加入を検討している人は非常に多いと思いますが、気になるのはどのような決済方法があるのかという事。
どのサービスでもメインとなるのはクレジットカード決済ですが、それ以外に携帯電話の料金と合算して支払う事ができるキャリア決済や電子マネーなどを利用出来たりと、決済手段はサービスによって様々です。
この記事では、サービス毎にどのような決済方法に対応しているのかを比較しながら解説していきます。
クレジットカード決済

全ての動画配信サービスで利用できるのがクレジットカード決済。
しかし利用できるカードのブランドが異なっているので、事前確認が必要です。
サービス名 | VISA | Master Card | JCB | American Express | Diners Club |
---|---|---|---|---|---|
U-NEXT(ユーネクスト) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Amazonプライムビデオ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Hulu(フールー) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Netflix(ネットフリックス) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Disney+(ディズニープラス) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
TELASA(テラサ) | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ |
FODプレミアム | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ABEMA(アベマ)プレミアム | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
■ 【Visa、Master card、JCB】は全てのサービスで利用可能。
■ TELASAは【American Express、Diners Club】に対応していない。
デビットカードについて
デビットカードとはクレジットカードと同じように使えるのだけど、
・分割払い不可
・その場で即時決済
・口座の残高の範囲内でしか支払ができない
という特徴を持ったカードです。

クレジットカードのように使えるプリペイドカードみたいな!?

・・・ちょっと違う。
クレジットカードと同じ手続きで、銀行引き落としができるカード。
例えば「Visaデビットカード」ならVisaブランドのクレジットカードが利用できる店で、クレジットカード払いと同じように支払いができます。
ただし分割払い(ローン)は出来ません。
決済時にその場で銀行口座から即時引き落とされます。
ネット上で利用する時も同様に、クレジットカード決済を選択してデビットカードの情報を入力するだけで支払いができてしまいます。
動画配信サービスは普通のネット通販と違って決まった金額を定期的に支払う決済システムなのでローン払いに近い性質。
サービス側としては料金引き落としの際に口座に残高が残っていないと課金処理が出来ないので、基本的にデビットカードよりもクレジットカードを推奨している会社が多いです。
問題なのは、使えるかどうかは試してみないと分からないというのがデビットカードの辛いところ。
そういう事情があるので実際にデビットカードが利用できるかどうかは、決済時にクレジットカードの登録画面でデビットカードの情報を入力して問題なく手続きが完了すれば使える、エラーが出たら使えないという何とも不安定な側面があります。
公式サイトで利用できると記載されているサービスを表で確認してみましょう。
サービス名 | 公式サイトでデビットカードが利用可と記載されているか |
---|---|
U-NEXT(ユーネクスト) | ✕ |
Amazonプライムビデオ | 〇 ※利用可能なクレジットカードと同じブランド |
Hulu(フールー) | 〇 ※一部のVISAデビットカードのみ利用可 |
Netflix(ネットフリックス) | 〇 ※利用可能なクレジットカードと同じブランド |
Disney+(ディズニープラス) | ✕ |
TELASA(テラサ) | 〇 ※一部デビットカードが利用できない可能性がある |
FODプレミアム | ✕ |
ABEMA(アベマ)プレミアム | ✕ |
■ 【Amazonプライム、Hulu、Netflix、TELASA】は公式サイトのヘルプページにデビットカードについての記載があります。
※一部利用できないカードもあります。
■ 上記以外の動画配信サービスの公式ヘルプページにはデビットカードについての記載はないですが、決済方法をクレジットカードに指定してデビットカードの情報を入力した上で入会手続きが問題なく完了したら、記載のないサービスでもデビットカードが利用できるという事になります。
公式サイトにデビットカードの利用の可否が記載されていなくても、「U-NEXT」や「Disney+」でデビットカード決済を利用している人が実際にいるので、試してみる価値はあります。
※運良く利用出来たとしても、残高不足にならないようにだけは気を付けてください。
携帯キャリア決済(携帯料金と合算して支払う方法)

「クレジットカード払い」と並んで主流なのが携帯キャリア決済。
毎月の携帯料金と入会している動画配信サービスの月額会費が一緒に引き落とされるシステム。
ドコモの「d払い」ならドコモの通信料金と一緒に、「auかんたん決済」ならauの通信料金と一緒に、といった具合です。
関連記事 携帯キャリア決済(ドコモ・au・ソフトバンク)が可能な動画配信サービスを比較
サービス名 | NTTドコモ | au | ソフトバンク | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | 〇 | 〇 | 〇 | × |
Amazonプライム | 〇 | 〇 | 〇 ※Y!mobileも対応 | × |
Netflix | × | 〇 | 〇 | × |
Disney+ | 〇 | × | × | × |
TELASA | × | 〇 | × | × |
FODプレミアム | 〇 | 〇 | 〇 | × |
Hulu | 〇 | 〇 | 〇 ※Y!mobileも対応 | × |
ABEMAプレミアム | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
■ 基本的に携帯キャリア決済は大手キャリアと契約している場合のみ利用できます。
■ 格安SIMの事業者は大手キャリアの回線を利用してサービスを提供していますが、キャリア決済には対応していません。
■ パソコンで申込み画面を表示すると携帯キャリア決済の選択が表示されない仕組みになっているサービスが多いので、キャリア決済をご希望の場合は入会手続きをスマホ端末で行う方が確実です。
関連記事 動画配信サービスにパートナー課金で入会する場合の注意点
パートナー企業経由で決済

【AmazonのID、AppleのID、GoogleのID】を利用して入会できるサービスの一覧。
この方法で入会した場合は、解約時に公式サイトではなく各パートナー企業のサイトから手続きを行います。
例えば、AmazonのIDで「U-NEXT」に入会した場合は、Amazonの公式サイトからでなければ解約手続きができません。
※U-NEXTの公式サイトからは手続きができません。
サービス名 | Amazonアプリ決済 (Amazon経由) | iTunes Store 決済 (Apple経由) | Google Play 決済 (Google経由) |
---|---|---|---|
U-NEXT | 〇 | 〇 | ✕ |
Amazonプライム | – | ✕ | ✕ |
Netflix | × | ✕ | ✕ |
Disney+ | 〇 | 〇 | 〇 |
TELASA | × | 〇 | 〇 |
FODプレミアム | 〇 | 〇 | 〇 |
Hulu | 〇 | 〇 | 〇 |
ABEMAプレミアム | 〇 | 〇 | 〇 |

パートナー企業経由で動画配信サービスに入会した場合は、入会時と同じパートナー企業経由で解約手続きを行う。
その他の支払い(決済)方法

クレジットカード(デビットカード)、携帯キャリア決済、パートナー経由決済の他にもサービスによって様々な支払い方法があります。
サービス名 | 決済方法 | 電子マネー |
---|---|---|
U-NEXT | ■ ギフトコード/U-NEXTカード ※コンビニ等で購入可能 | ■ 楽天ペイ |
Amazonプライム | ■ あと払い (ペイディ) ■ Amazonギフト券 ■ パートナーポイントプログラム (JCBのOki Dokiポイント) | ■ PayPay |
Netflix | ■ 一部のバーチャルカード ■ 以下ブランドのプリペイドカード ・Visa ・MasterCard ・American Express ・JCB ■ Netflixプリペイド・ギフトカード | ■ PayPay |
Disney+ | ■ PayPal | – |
TELASA | ■ レンタル作品の購入のみPontaポイントを利用可 | – |
FODプレミアム | ■ あと払い (ペイディ) | ■ 楽天ペイ |
Hulu | ■ Hulu チケット ※コンビニ等で購入可能 | ■ PayPay ■ LINE Pay |
プリペイドカードに対応しているサービスもあるので、クレジットカードや携帯キャリア決済で利用履歴を残したくない場合などに便利です。
最近はチャージ式電子マネーでの支払いも増えています。
動画配信サービスの「支払い方法」以外の解説
サブスク動画配信サービスは、利用する会社によって様々な入会方法や決済方法が存在します。
利用できるクレジットカードや携帯キャリア決済の可否などを事前に頭に入れてから入会手続きを行ってください。
関連記事 サブスク動画配信サービスで利用可能なクレジットカード
※各サービス毎に利用できるクレジットカードは異なるので注意。
関連記事 携帯キャリア決済(ドコモ・au・ソフトバンク)が可能な動画配信サービスを比較
※サービス毎にキャリア決済の対応に違いがあります。
関連記事 動画配信サービスにパートナー課金(他社のID)で入会する際の注意点
※公式サイトから直接入会する場合とパートナー企業経由で入会した場合の違いを解説。