ヒューマンドラマ

篠原涼子主演『今日も嫌がらせ弁当』あらすじ・感想 | 反抗期の娘にキャラ弁で対抗する母

反抗期の生意気な娘の態度に対抗するために毎日キャラ弁を持たせるようになった母。残すと負けを認めるみたいなのでいつも完食する娘。お弁当がメインではなく母娘の絆が描かれる心温まる実話が原作の映画。
ヒューマンドラマ

阿部寛主演『とんび』あらすじ・感想 | シングルファーザーとして幼い息子を育てる不器用な父親

地域全体で子供を育てるのが当たり前だった昭和中期の時代に、不器用な男がシングルファーザーとして幼い息子を育てるために周囲の助けを得ながら奮闘する人情物語。
コメディ

伊藤英明主演『Kappei カッペイ』あらすじ・感想 | くだらないのが逆に面白い!

ギャグ漫画が原作のコメディ映画。世間と隔絶された孤島で終末の救世主になるべく修行に明け暮れていた戦士たちが、突然俗世間に放り出される。必殺拳を使える以外何もできないアラフォーのおじさんたちが真面目にふざけまくる!
ホラー / スリラー

『パラドクス』あらすじ・感想 | ホラー系タイムループ映画

『パラドクス』は同じ空間から抜け出せないタイムループに陥った二組を中心に描かれるメキシコ発のホラー系作品。同じ1日を繰り返すのに、人に流れる時間だけは止まらないという矛盾が興味深い。
コメディ

中井貴一主演『大河への道』あらすじ・感想 | 創作落語が原作の伊能忠敬の地図作り物語

この作品は立川志の輔の創作落語が原作になっている映画。主人公は伊能忠敬ではなく周囲の関係者たち。そもそも伊能先生は地図が完成する前に亡くなっていたとは知らなかった。
SF / ファンタジー

『トランスフォーマー/最後の騎士王』あらすじ・感想 | メガトロンよ、今度はパシリか・・・

映画『トランスフォーマー』シリーズ5作目。トランスフォーマーの創造主が登場したけど、メガトロンは相変わらず中ボス。この作品は中途半端な終わり方なので、白紙になっている続編の製作を期待したい。
SF / ファンタジー

『トランスフォーマー/ロストエイジ』あらすじ・感想 | 今回もメガトロンは中ボス扱い

映画『トランスフォーマー』シリーズ4作目。今回からキャストが一新されて主人公が変更されたけど、メガトロンは相変わらずラスボス前の中ボスで変更なしというのが笑える。
SF / ファンタジー

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』あらすじ・感想 | 破壊大帝メガトロンが気の毒でならない

映画『トランスフォーマー』シリーズ3作目。月の裏側に眠っていた先代オートボット司令官が復活。そのお陰でメガトロンの存在感が急激に薄くなり、最後は哀れな事になってしまった。
タイトルとURLをコピーしました