少年漫画が原作の作品なのだけど、主人公は孤児院で暮らす少年少女たち。
しかしですよ、その孤児院は鬼と呼ばれる種族たちの食料として出荷するために子供たちを育てる養殖場だった。
なんとも恐ろしい話じゃないですか。
自分達の立場を知った少年少女たちは、施設からの脱出を図る物語。
『約束のネバーランド』あらすじ
孤児院で幸せに満ちた生活をしていた少年少女たちは、里親に引き取られて外の世界で暮らす日を夢見ていた。
しかしある日、最年長のエマとノーマンは孤児院の秘密を知ってしまい、自分達がどういう存在であるかを認識し、一緒に暮らす孤児たち全員を引き連れて施設から脱出する事を決意する。
【見どころ】人間を養殖する鬼
- この世界は人間と鬼がエリアを決めて住み分けが出来ている
- 一部の人間は鬼の食料として養殖されている
- 鬼には知性を持つ鬼と野獣のような鬼がいる
【登場人物/キャスト】レイ役は声変わりの時期のためアフレコ
感想(ネタバレ含む)鬼と人間はどちらがひどい!?
かつて人間と鬼はお互いに対立していて狩ったり狩られたりを繰り返す関係だったそうだけど、ある時に協定が結ばれて、人間だけが住む地域と鬼だけが住む地域に分けられた。
まあそれが一番合理的でしょうね。
そうじゃないと、どちらかが滅びるまで争い続ける事になりますからね。
厄介なのが鬼は人間を食べる種族であるということ。
鬼は定期的に人間を食べる事によって知性を保つことが出来るらしく、特に知能の高い人間の脳を食べると自身の知能も上昇するという特性を持っているそうな。
鬼って面倒な連中ですね。
人間も牛や豚などの他の生物を食べているので、文句を言う資格があるのかどうか微妙だけど。
鬼は一般の人間を“約束”により食べてはいけない事になっているので、食用の人間をプラントで養殖していて、それが主人公であるエマたちが暮らす孤児院という形で複数存在している。
これも人間が家畜や魚を養殖しているのと変わらないのかも知れないけど、人間には高い知性があるので他の生物のように簡単ではないという側面がある。
だから自分達が「食用に育てられている」という秘密を知った後は脱走を企てるのだけど・・・
まあそりゃ逃げるでしょうよ。
知能が高い上に多種多様な感情まであるのだから、簡単に出荷されてたまるかって話になりますからね。
そう考えると秘密を知らないまま出荷されていく牛や豚やブランド魚なんかは、ある意味では幸せな存在なのかも知れませんな。
出荷直前までは美味しい食事が与えられてストレスのない環境で優雅に暮らしていたりするのだから“知らない”という事は、ある意味ではとても幸せな事なのかも、と思ったりします。
マム・イザベラという存在
エマたちが暮らしている孤児院には表向き“ママ”という肩書の管理人がいる。
イザベラという名の女性で、養殖している子供たちの世話人なのだけど、実はこの人も元々は養殖されていた側の人間。
彼女は子供時代にエマたちと同様に施設の“秘密”を知ってしまったけど、鬼側に魂を売ってしまった訳ですよ。
そして養殖場の一つであるGFハウスのママとして子供たちの管理をしていると。
出荷されるよりも、生き延びる選択をしたという事ですね。
自分の子供時代と同じく秘密を知ったエマたちに対して、
「絶望から逃れる方法は、諦める事。」
と説くイザベラ。
まあ分からないでもない。
抗う事を辞めると楽にはなるけど、でも大切な何かを失う事にもなりますね。
長いものに巻かれてしまうか、粘り強く抵抗を続けるか・・・
難しいところですね。
権力闘争とかならどちらが自分に利があるかを考えて選択すれば良い話だけど、エマたちにとって諦めるという事は出荷されるのを受け入れるという事なので、まさに究極の選択!
つまり死を受け入れるかどうかという話になってくる。
私がもしエマの立場なら、長いものに巻かれているでしょうね。
だってエマだけは特別扱いで別の施設のママとして推薦してくれるっていうじゃないですか。
そりゃレイやノーマンたちを犠牲にしてでも巻かれますよ。
いつまでもイザベラさんに付いて行きますよ。
鬼の食料になるくらいならね、私の安い魂くらい売りますよ。
ええ、私はそういう人間ですよ(笑)
鬼という存在
この世界における鬼という存在は人間を食べる事で言葉を話し知性を保っている鬼と、知能指数が低い野良鬼という野獣のような連中に大別される。
野良鬼はイノシシとか熊みたいな感じなのでしょうか。
山登りをしていて野良鬼に遭遇なんてしたら、シャレにならないですよね。
逆に知性を備えている鬼は人間に近い姿の者もいるのだとか。
そんな知性鬼も一定期間人間を食べないと野良鬼化してしまうという性質を持っている。
どちらにしても人間を食べないといけない鬼って、本当に面倒な連中ですね。
彼らは傷を負っても再生能力が高くて致命傷を与えないと復活してしまうという特性があるそうで、人間側も殲滅を諦めて共存の道を選んだのかも知れませんね。
途中から人間達は”With鬼”にシフトした訳ですよ。
そして鬼の世界には神のような権力者がいて、その存在が言う事は絶対なので、鬼たちは律儀に一般の人間を襲わないという約束を守っているとの事。
どこの世界にも凄い存在は居るものですね。
クーデターが起こらない事を祈るばかりですな。
鬼ではないですが、別の作品のキャラクターで人間を食べる種族といえば喰種(グール)もそうですね。
関連記事 実写版『東京喰種 トーキョーグール』あらすじ・感想
レイ役のセリフがアフレコだった理由
『約束のネバーランド』の原作コミックは既に完結しています。
今回の映画で描かれたのはエマたちが施設から脱出する「GFハウス脱獄編」。
原作全体の4分の1くらいではないでしょうか。
原作ではここから色々な出来事があるのですが、映画の続編は制作されるのですかね?
ところで、レイ役の城桧吏は撮影後にセリフだけアフレコ(セリフだけ後で入れ直す)だったそうです。
撮影当時は成長期で声変わりの時期だったのが関係しているそうな。
今回はちょっとセリフが棒読みな感じで違和感を感じずにいられなかったけど、もし続編があるのだとしたら、今度はアフレコではなく演技と声の両方で楽しませてくれるのではないでしょうか。
もし続編を制作するとすれば、子役の出演者の成長を考えると出来るだけ早い段階で撮影しないと今回のような事態が他の出演者でも発生してしまいそう。
最悪の場合はキャスト変更となるかもしれませんが、なるべく変更なしが良いですな。
そもそも実写版の続編が制作されるかどうかも分かりませんが、個人的には観てみたい。
実写映画版『約束のネバーランド』を配信しているサブスク
サブスク動画配信サービスには動画見放題の他に特典が付くサービスがあります。
・「Amazonプライム」は入会すると動画見放題(プライムビデオ)の他に音楽聴き放題・電子書籍読み放題・通販の送料が無料など様々な特典がセットで付いてきます。
・「U-NEXT」は入会すると雑誌読み放題・毎月1,200円相当のポイント付与の特典が自動的に付与されます。
サービス名 | 月額料金(税込) | 同時視聴できる端末数 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | 4台 | 31日間 |
Amazonプライム | 600円 | 3台 | 30日間 |