主人公は父の跡を継いで炭焼き職人になった、稲垣吾郎が演じる39歳の高村紘。
妻と中学生の息子との三人家族。
紘は山奥の製炭所で黙々と一人で炭を作り続けている。
ここに幼馴染みの2人の男が加わって、人生について色々と考えさせられる展開になります。
『半世界』あらすじ
ある地方都市で炭焼き職人をしている39歳の男が、久しぶりに地元に戻ってきた幼馴染みと再会し人生を見つめ直していく。
現在の仕事や家族との関係、過去、そしてこれからの事・・・
【見どころ】旧友との再会で人生を見つめ直す
- 人との関わり方は本当に難しい
- アラフォー世代の男三人が父親として、一人の男として、それぞれの人生を見つめ直す
- 半世界とは自分の知る世界で、自分の知らない世界が残り半分の世界!?
【登場人物 / キャスト】稲垣吾郎の父親役が自然体でイイ感じ
感想(ネタバレ含む)親、友人、家族・・・人生とは
ある日、仕事に向かう途中に中学校時代の幼馴染みの沖山瑛介の姿を見かけて声をかける。
久しぶりの再会にもかかわらず、なんだか様子がおかしい。
事情を聞いてみると自衛官を退官して実家に戻って来たらしく、しばらく放置していた家を掃除してまた住み始めるとの事。
瑛介の両親は既に他界しているみたいです。
その日の夜、もう一人の幼馴染みの清彦も加わり三人は瑛介が戻ってきた記念に鉱の家で酒を飲む事に。
田舎町で育った幼馴染みが大人になって再会するのって、いいですね。
同窓会のような大規模なものではなくて、三人だけの小さな飲み会。
そこに中学生の息子・明が帰宅するけど、来客にもそっけない態度で反抗期丸出し。
激高する鉱だけど、光彦からは父親として明とちゃんと向き合っていないと指摘されてしまう。
最初にこのシーンを見た時は、明は鉱と血の繋がっていない初乃の連れ子なのかと思ったけど実の親子。
母が再婚した男を父と認めない反抗期の中学生とかではなかった(笑)
正真正銘、鉱と明は血が繋がっている。
それにしては何だか余所余所しい感じ。
光彦の言う正面から向き合っていない、息子に対して無関心であるという部分が出ているのかも知れない。
どうやら鉱は仕事の製炭業の業績が芳しくないみたいで、息子の事に構っている余裕がなく初乃に明の事を任せっきり。
そういう父に対し、反抗期も手伝って現在のような感じになっている模様。
しかも明は学校の同級生たちに虐められているみたいで、初乃はそれに気付いているようだけど、鉱は「こんな田舎町でイジメなんてある訳ないと」真剣に話を聞こうとしない。
そりゃギクシャクしますわ。
イジメは都会とか田舎とか関係なく、人間同士の問題なのに。
ある日、警察署から出てくる鉱と明。
どうやら同級生達と万引きをして明が一人で全ての罪を被った様子。
明の考えでは「自分が一人で罪を背負って周囲の連中を庇ってやったから対等の関係になった」と、訳の分からない理屈を持っている。
世の中というものを色々な意味で知らない、思春期少年の屁理屈ですな。
父から「あいつらとは付き合うな」と言われても反発する明は、迎えに来た鉱の車には乗らずにバス停に向かう。
少し歩いたところで振り返ってみると、鉱はすでに車の中。
本当は自分にもっと関心を持って欲しいという心が透けて見えますが、鉱は取引先から契約を打ち切られてそれどころではない。
後日、明に対するイジメは続いていて、その現場に偶然通りかかった瑛介は明を連れて自宅に戻る。
実は事前に鉱から明の事を頼まれていた瑛介。
父としてどう接して良いか分からず助けを求めた形。
瑛介も離婚した妻との間に子供がいるので、人選としては最適かも知れない。
光彦は独身だし、ちょっと能天気なところもあるし。
食事をしながら、鉱の子供時代の事を明に話す瑛介。
よく父親(明の祖父)に殴られていた事や、学生時代に隠れて酒やたばこを吸っていた事、そして現在は炭焼き職人として必死に仕事をしている事などを話す。
明はこの話を聞いて、父親の知られざる一面を知り何を感じたのでしょう。
多感なお年頃ですからね。
半世界の意味とは?
「お前は世界を知らない」と瑛介が言うと、今度は鉱が「こっちも世界なんだよ」と反論。
40歳を目前にした男同士の、それぞれが経験してきた世界(人生)。
映画のタイトルの『半世界』の意味を自分なりに考えてみると、
・自分はまだ世界の表半分(片面)だけしか見ておらず裏面を知らない?
・人生80年として、まだ半分残っているという意味?
自分が知っている世界は本当に狭い範囲のものでしかない。
自衛隊員として世界中を回った瑛介の世界も、地元に残ってずっと炭焼き職人をしている鉱の世界も、どちらも一つの世界だし、まだ足りない物や知らない事だらけ。
とにかく自分が知っている事が全てではないという事。
そしてそれぞれが持つ世界(人生観)が微妙に重なり合って、影響を与え合っている。
その代表格が家族や友人関係だと思います。
昔から鉱と瑛介が喧嘩した時にいつも緩衝材になっていたのは光彦。
鉱と明の間に立って絶妙なバランスを保っているのは初乃。
誰かが誰かに影響を与えながら、この世界は成り立っているんですね。
自分の世界(半世界)と誰かの世界(半世界)が重なり合って一つの世界が出来る?
考えれば考えるほど、よく分からなくなってくる。
この作品は、なんだか色々と考えさせられる映画でした。
主人公は鉱を中心としたアラフォーの三人だと思うけど、実は明の成長物語としての側面があったようにも感じる。
「親の心子知らず」ということわざは初乃と明の関係には当てはまるけど、鉱と明の間に当てはめるのが難しく、どちらかというと「子の心親知らず」状態だった。
瑛介に鉱が明の事で相談に乗ってもらったり、明が瑛介から父の子供時代の話を聞いて心境の変化が有ったり、お互いに関心が無い訳ではないという事が分かる。
ただ不器用なだけ。
瑛介のお陰で、明から見た鉱の印象は大きく変わった様子。
でも一番不器用なのは瑛介自身。
高村親子の世話を焼いている心の余裕なんて本当は無いはずなのに。
この作品のキャッチフレーズは「描いた人生になってる?」
そう質問されて即答で肯定できる人なんて、ほぼいないと思います。
例えば希望の会社に入社したまでは良かったけど「あれ?なんか違う・・・」
という感じになった人は多いはず。
しかしそれは表面しか知らずに入社したからであって、どんな会社にも多かれ少なかれ裏面がある。
いわゆる理想と現実のギャップというやつですね。
こういうのも半世界なんでしょうかね。
世の中なんでもそんなものですよ、思い通りにいかない方が普通。
神さまじゃないんだから。
映画『半世界』を配信しているサブスク
サブスクに入会する前に目的の映画やドラマが【定額料金で見放題 or 追加料金が必要】かを事前に公式サイトで確認する事を忘れないでください。
事前確認が必要なもう一つの理由は、そもそも目的の動画が配信されていない可能性がある為です。
「Amazonプライムビデオ」で取り扱っていても「U-NEXT」や「Hulu」では配信されていないというパターンがあったりするので、公式サイトでの事前確認は必須。
サービス名 | 月額料金(税込) | 同時視聴できる端末数 | 無料お試し期間 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | 4台 | 31日間 |
Hulu | 1,026円 | 4台 | ✕ |
Amazonプライム | 600円 | 3台 | 30日間 |
家族がテーマの映画として草彅剛主演「台風家族」も面白かったです。
関連記事 『台風家族』あらすじ・感想