
過去から現在に至るまでの映画史上でトップクラスのドライビングテクニックを持つベイビーが、逃がし屋としてハンドルを握る映画。
といっても映画の後半はベイビーのドラテクはほとんど楽しめなくて、運転以外のアクション要素が強めだったのが少し残念。
ベイビーの雇い主ドクとの関係の変化も見どころです。
『ベイビー・ドライバー』あらすじ
主人公は車で犯罪者の逃走を補助する「逃がし屋」をしている、天才的な運転技術を持つ青年・ベイビー。
ある日、ベイビーは行きつけの店でデボラというウェイトレスと運命的に出会い、仕事から足を洗う決意をするが、彼の技術を惜しむ組織のボスに脅され新たな強盗事件に関わる事になる。
【見どころ】ドクの過去が気になる
ベイビーの運転技術は映画界でも屈指で、もし他の映画の運転手たちと対決しても優勝できる可能性がある。
ドクは冷酷な人物に見えるけど、何となくドラマチックな過去を持っている雰囲気。
【主要登場人物 / キャスト】バディはキレると怖い
感想(ネタバレ含む)ラストのドクの行動が謎
ベイビーのドライビング・テクニックは「ワイルド・スピード」のドミニクや「TAXi」のダニエルと互角に競えるほどに天才的。
ドミニクの場合はアクション要素が強すぎて比較対象として難しいかも知れないけど、ダニエルと勝負したらどちらが勝つか全く分からない。
ベイビーは間違いなく映画界で5本の指に入る運転手だと思います。
デボラとの運命の出会い
ウェイトレスにひと目惚れして恋に落ちて足を洗う決意をするというのが単純な気がするけど、運命の出会いとは理屈じゃ説明できないものなので良いと思いますよ、これで。
ベイビーは自分の人生をかけて守りたい女性を見つけられた、それだけで幸せ者。
世の中には運命の相手と巡り合わないまま一生を終える人もいますからね。
そして何よりも、ベイビーの片思いではなくデボラも彼に対して運命を感じているところ。
仕事や学歴ではなく、一人の人間としてベイビーの事を好きになったデボラ。
ベイビーの仕事が怪しい運転手だと分かっても見捨てずに助けようとするし、素晴らしい娘じゃないですか。
理屈じゃないんですよ、理屈じゃ。
ドクは何故ベイビーを助けたのか?
ベイビーの雇い主で、冷酷な犯罪組織のボスであるドク。
元々はベイビーが知らずにドクの車を盗んだ事から借金を負わされて、返済の為に「逃がし屋」をしていたという背景があるのだけど、長い付き合いになるベイビーの事をドクはどう思っていたのでしょうか。
ラストで危機に陥ったベイビーがドクの元を訪れた当初は冷たい態度だったのに、デボラが一緒にいると分かった途端に“ため息を吐きながら”二人を逃がす手助けをしてくれたのは、ドクの過去に関係している気がします。
ドクの家族構成は不明だけど、犯罪組織の後継者として有望な8歳の甥を大切にしています。
※この甥っ子は裏社会において将来大物になりそうな雰囲気。
恐らくドクは甥と同様にベイビーの事も自分の家族のように思っていたのではないでしょうか。
ドクが甥を連れていたところを見ると、自分の子供はいないような気がする。
というより奥さんがいないのかも知れない。
自分に対する裏切り行為をしたベイビーだけなら助けなかったけど、デボラが一緒にいた事で家族愛を重んじるドクの親心が刺激されたように思いました。
ドクには過去に惹かれ合った女性がいたけど、悲しい別れを経験している可能性がある。
もしかしたら、デボラを見た時にベイビーには過去の自分と同じ経験をして欲しくないという思いがこみ上げて、あのような行動をとったのでは!?
それにしてもドクはいつも基本的に一人で行動していてボディーガードを連れていないけど、その辺は少し不用心ですね。
彼なりのポリシーとか美学があるのでしょうか。
『ベイビー・ドライバー』を配信しているサブスク
『ベイビー・ドライバー』はサブスク動画配信サービスで取り扱っていますが、最新の配信状況は公式サイトで入会前に確認してください。
関連記事 『U-NEXT(ユーネクスト)』の特徴とデメリット
今作と同じエドガー・ライト監督のゾンビコメディ『ショーン・オブ・ザ・デッド』も面白いですよ。
もし目当ての作品が動画配信サービスで配信が終了となっている場合は、宅配DVDレンタルサービスがオススメ。
動画配信サービスよりラインナップが圧倒的に豊富で、月額(サブスク)会員にならなずに単品レンタルも可能です。
関連記事 宅配DVDレンタルサービスの解説