
『グースバンプス モンスターと秘密の書』あらすじ
ニューヨークから母と共にマディソンに引っ越してきた高校生のザックは、隣家に住む少女・ハンナと親しくなる。
ある日、ハンナの家から悲鳴が聞こえたので友人と共に隣家に侵入したザックは、本棚に収蔵されていた不思議な本の封印を解いてしまう。
【見どころ】本に封印されていたモンスターが現実世界に出現
異常に警戒心が強いハンナの父親の部屋の本棚にはモンスターが封印されている不思議な本が多数収蔵されていて、本を開いてしまうと大変な事になる。
【登場人物 / キャスト】
感想(ネタバレ含む) | 他人との接触を嫌うハンナの父の正体は!?
ザックと母・ゲイルが越してきた家の隣には、好奇心が強そうな娘のハンナと異常すぎる位に警戒心が強い父親が住んでいる。
引っ越し祝いにやって来た母の妹でザックの叔母に当たるロレインから、ハンナの父親は周囲と一切交流を持たない変人と聞かされる。
父親の外見は何となく三谷〇喜に似ている。
「ジュマンジ」シリーズののシェリー・オベロン教授役の人ですね。
関連記事 『ジュマンジ / ウエルカム・トゥ・ジャングル』あらすじ・感想
どうしてここまで周囲を拒絶するのかは分からないけど、ハンナはどうやらそんな父に反発している様子。
その証拠に自分は隣に越してきたザックを誘い秘密の場所に案内するなど、逆に社交的。
後日ザックは隣家の二階から言い争う声を聴き、何か良からぬ事が起きているのではと想像して思わず警察に通報。
その時にやって来た警察官二人組がなんとも頼りない。
後輩に甘い男性警察官と真面目そうだけど暴走気味の女性新人警察官。
お巡りさん達と一緒に隣家を訪問するが、応対した父親の説明によると言い争う声はテレビのサラウンドシステムの音声。
家の中に入っても特に不審な点は無く、ザックはお巡りさんと母親に叱られてしまう。
この時は誤解という形になったけど翌日も言い争う声が聞こえた事で、ザックは自分の目で真相を確かめようと隣家に忍び込んで調査する事を決意する。
まず父親を偽の呼び出し電話で警察署に行かせる。
そして新しい学校で最初に声をかけてくれて親しくなったチャンプを召喚。
学校のダンスパーティに行くつもりのチャンプはスーツで登場。
アメリカは学校や保護者主催でダンスパーティが開催されるそうです。
先生や保護者が同じ場にいる事で大人の目が行き届くというメリットがあるとは思いますが、生徒たちは楽しめるんでしょうか?
しかも一年を通して頻繁にイベントが行われるというじゃないですか。
アメリカ人がパーティ好きなのは子供の頃から慣れ親しんでいるからなんですね。
こういう経験を通して社交性が身に付いて大人になっていくという事でしょうか。
バシッと決めてきたチャンプはザックに騙されて隣家への不法侵入を手伝わされる。
実は一人で行動するのは少し怖くて、出来たばかりの友達を呼び出した小心者のザック。
本から飛び出した怪物たちが大暴れ!
どうしてハンナの父親が異常なほどに周囲を警戒していたかという理由が判明。
本棚には怪物が封印されている魔法の本がずらりと並んでいた。
この秘密を知られたくないが為に、誰も家に近付けたくなかったという事。
まあ結局、怪物たちは解放されてしまうんですけど。
その中でもヤバいのは悪魔の腹話術人形のスラッピーですよ。
コイツが変な魔法みたいな能力を使うので非常に厄介。
ところで、スラッピーはサンダーバードにさり気なく出演していても違和感がなさそう。

いやいや、そんなことを言っている場合ではない。
早く何とかしないと。
封印したまま本を焼くと、どうなるのか?
観ていてふと思ったのだけど、本から出てきたモンスターは本を焼くと封印できなくなる。
本に封印したまま焼いてしまうと、どうなるのでしょうか?
スラッピーなんか絶対に現実の世界に出してはいけない悪魔なので、この方法で消滅させることが可能であればそうするべきだけど、意味が無いのかそれとも愛着があってそこまでは出来ずに封印に留めているのか。

後者だとしたら先生、さすがにダメですよそれは。
大至急燃やしちゃってください。
『グースバンプス モンスターと秘密の書』を配信しているサブスク
『グースバンプス』シリーズは続編と合わせて「amazonプライムビデオ」、「U-NEXT」で配信されていますが諸事情で配信停止になる事もあるので、念のため入会前に最新の配信状況を公式サイトで確認してください。
関連記事 『Amazonプライム』入会登録の方法と料金の解説
※無料お試し期間30日
関連記事 『U-NEXT(ユーネクスト)』入会登録の方法と料金の解説
※無料お試し期間31日