
あらすじ | 闇の種族ダークエルフが襲来
9つの世界が一直線に並ぶ惑星直列が起こり、闇の種族・ダークエルフが目を覚ました。
彼らは宇宙全体を闇で覆う力を持つエーテルを求めアスガルドを襲撃。
ソーは牢に収監されている義弟ロキを解放し、共にダークエルフとの戦いに挑む。
【見どころ】ソーとロキを説教するジェーン
神さまのソーとロキにビンタをお見舞いして説教をする地球人ジェーン。
裏切り王子ロキは、どのタイミングでどのような動きを見せるのか。
『マイティ・ソー / ダーク・ワールド』主要キャスト・役柄の解説
感想(ネタバレ含む) | 命運を握るのはアノ男
ニューヨークでアベンジャーズに参加して宇宙からの侵略者を撃退したソーは、強大な力を持つ四次元キューブと事件の首謀者である義弟ロキをアスガルドに連れ帰る。
関連記事 『アベンジャーズ』あらすじ・感想
キューブは保管庫で厳重に保管され、ロキは永遠に地下牢に収監される事となった。
6畳ほどのショーケースのような空間に入れられるロキ。
アスガルドの地下牢はコンクリート剥き出しで入り口が鉄格子の地球の牢屋のイメージとは全く違って、何だか快適そうな雰囲気。
2年ぶりにソーとジェーンが再会
一方地球では、惑星直列の影響で不思議な現象が発生。
一体何が起こっているのか分からず戸惑うジェーンの前に、雷と共にソーが出現。
お互いを想い合うソーとジェーンは実に2年ぶりの再会。
感動の再会で抱き合ってキスでもするのかと思いきや、いきなりソーに強烈なビンタをお見舞い。
ジェーンの心の内を表現すると、

お前、何で2年間も音沙汰無しやねん!
1年前にニューヨークで戦ってたこと知ってんねんぞ。
その時に会いに来たら良かったんちゃうんか、あ?
まあこんな感じですよ。
2年前にアスガルドに帰った時は地球への移動手段が破壊されていたので仕方なかったとしても、1年前のアベンジャーズでの戦いの時に地球に来られたという事は、その時には移動手段を確保していたという事。
関連記事 『マイティ・ソー』あらすじ・感想

これはジェーンにシバかれても文句は言えんな、ソー。
この時、実はジェーンの体に異変が起こっていたので、とりあえずジェーンを回収してアスガルドにトンボ返り。
検査の結果、ジェーンの体が大変な事になっている事が判明。
どうやら命に係わる模様。
この件に関係しているのはダークエルフが作り出した物質。
エルフだけなら善人ぽいけど、ダークと付くだけで一気に悪そうな感じがしますね。
しかも闇の種族!
そのダークエルフが惑星直列の影響で、目を覚ましてしまったという話です。
ダークエルフがアスガルドを襲撃
問題の物質を求めてアスガルドを襲撃してきたダークエルフ。
やはり善人とは程遠い連中。
闇とかダークとか言ってる時点で悪役確定ですよね。
日本語と英語で同じ意味だけど。
仲間たちと相談の末、収監中のロキを牢から出して協力させるソー。
ロキと対面したジェーンはとりあえずビンタ。
彼女の心の内を表現すると、

お前、なに危ない連中と手を組んで地球を侵略しに来てんねん!
まあこんな感じですよ。
チタウリと結託して地球を攻めてきた時の事にジェーンさんはご立腹。

これはもうロキが完全に悪い。
それにしても、ジェーンは宇宙人が相手でも遠慮が無い(笑)
ロキがやりやがった
他の仲間たちの協力により、ソー・ジェーン・ロキの3人は何とか目的地に到着したものの、ダークエルフたちに周囲を取り囲まれてしまう。
マズイ雰囲気になってきたところで、ロキが裏切りやがった。
他の仲間から、ソーを裏切ったらどうなるか分かってるやろな的な脅しをかけられていたのに、ジェーンをダークエルフの前に差し出すロキ。

ロキ、このタイミングでやったか・・・
しかし裏切ったと見せかけて実は・・・でもダークエルフには通用しなかった(笑)
惜しかったけど。
そして決戦の場は地球。
今回はジェーンの研究仲間で1年前にロキに心を操られていたセルヴィグ博士が活躍。
地球人なのに9つの惑星の惑星直列を突き止めた天文学者だけど、周囲はあまりにも凄すぎる事を理解できずに彼を完全に変人扱い。
天才とはいつも孤独なものですね。
『マイティ・ソー / ダーク・ワールド』はMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の第8弾。
第9弾 『キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー』あらすじ・感想
関連記事 『MCU(アベンジャーズ)』関連シリーズ作品を詳しく解説
『マイティ・ソー / ダーク・ワールド』を配信しているサブスク
『マイティ・ソー』などアベンジャーズ関連シリーズは人気作品なので様々な動画配信サービスで取り扱っています。
つまり多くのサービスでMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の映画を楽しめる訳ですが、そうなってくると加入するサービスを選択する基準は何になるのか。
一番オススメなのはマーベルスタジオを傘下に持つ「ディズニープラス」です。
MCUの映画と同じ世界観を共有するオリジナルドラマを独占配信しているのでMCUの世界を思いっきり楽しみたい場合は入会必須。
フェーズ4以降はドラマと映画の関係性が強くなっていく感じなので、ドラマをチェックしておいた方がより一層楽しめると思います。
関連記事 『Disney+(ディズニープラス)』の特徴とデメリット
スピンオフドラマに興味がなく映画だけで良い場合は「Amazonプライムビデオ」や「U-NEXT(ユーネクスト)」でも問題はありませんが、見放題対象ではなく視聴に追加料金が必要なレンタル扱いになっている可能性があるので注意して下さい。