『ゴーストバスターズ2』あらすじ・感想 | 80年代のニューヨークはお化けの巣窟!?

ゴーストバスターズ2
『ゴーストバスターズ2』の詳細情報
  • 公開年  : 1989年
  • 上映時間 : 1時間 48分
  • 製作国  :アメリカ合衆国
  • 監督   : アイヴァン・ライトマン
  • キャスト : ビル・マーレイ / ダン・エイクロイド / ハロルド・ライミス / シガニー・ウィーバー / リック・モラニス 他

『ゴーストバスターズ2』あらすじ | ゴーストバスターズが再結成

破壊の神ゴーザを退治しニューヨークを救ったゴーストバスターズだったが、崩壊した施設などの賠償請求が相次ぎ「ゴーストバスターズ社」は破産してしまう。

それから5年の月日が流れ、メンバーはそれぞれの道を歩んでいた。

ある日、シングルマザーとなったディナから怪奇現象についての調査を依頼されたイゴンはレイとピーターと共に調査を進め、ニューヨーク市の地下トンネルにスライムが大量に流れる川を発見する。

【見どころ】ゴーストバスターズ再結成!

  • 生活の為に芸人やテレビ司会者になっていたゴーストバスターズの面々。
  • ディナはピーター以外と結婚して、現在はシングルマザー。
  • ゴーストバスターズの秘密兵器は、壊れなければ5,000年は稼働する優れモノ。

【登場人物 / キャスト】ディナがシングルマザーになっていた

  • ピーター・ヴェンクマン(ビル・マーレイ)
    ゴーストバスターズ休業後は超常現象を扱うテレビ番組の司会者に転身。
  • レイモンド・スタンツ(ダン・エイクロイド)
    休業後はウィンストンと共に芸人家業に精を出す。
  • イゴン・スペングラー(ハロルド・ライミス)
    休業後は大学で研究の職を得ている。
  • ウィンストン・ゼドモア(アーニー・ハドソン)
    休業後はレイと共にパーティーを盛り上げる芸人として活動。
  • ディナ・バレット(シガニー・ウィーバー)
    ピーターと別れた後に結婚・離婚を経験して現在はシングルマザー。
  • ヤノシュ・ポーハ(ピーター・マクニコル)
    美術館の絵画修復担当学芸員。
  • ルイス・タリー(リック・モラニス)
    前作でゴーストバスターズに命を救われた会計士。
    ゴーストバスターズ社が活動を再開した際に事務員となる。
  • ジャニーン・メルニッツ(アニー・ポッツ)
    ゴーストバスターズ社の受付嬢。
  • ジャック・ハードメイヤー(カート・フラー)
    ゴーストの存在を認めない、ニューヨーク市長補佐官。

感想(ネタバレ含む) | ニューヨーク市民がドライすぎる

前作から5年が経過してからのスタート。

前作 『ゴーストバスターズ』あらすじ・感想を読む

せっかく邪神から街を救ったのに、高層ビルを破壊したせいで州や市から賠償請求されてしまったゴーストバスターズ社は破産していました。

彼らがいなかったらニューヨーク市どころか世界中がヤバい事になっていたのに、ゴーストの出現がストップした途端に手のひらを返したように賠償請求ですよ。
ある意味アメリカらしいドライな一面が垣間見えますね。

ニューヨーク市民の多くがゴーストを目撃したはずなのに、その人たちはゴーストバスターズが世間からペテン師扱いされている状況を擁護しなかったのでしょうか。

映画の中でもニューヨークは悪い感情で溢れているという事を言っていたけど、世知辛い世の中ですな。

この作品が公開された時代は1989年で、日本がバブル経済に浮かれまくっていた時期ですね。
日本に関する情報は何も出て来ませんけど。

今回の敵は魔術師ヴィーゴ大公

ヴィオラ奏者だったディナは息子を育てながら働くシングルマザーに。
それは別に良いのだけど、現在は古い絵画の修復師をしている。

音楽家である彼女が普通に修復作業に従事しているけど、こういう職業って簡単に転身できるものなのでしょうかね?
あまり細かく突っ込むのは野暮なので辞めておきますけど。

今回はディナが働いている美術館が所有している絵画に憑りついた悪霊が騒動を引き起こします。

中世に魔術師として恐れられたヴィーゴ大公が悪霊となって自分の肖像画を通じてディナの息子の肉体を乗っ取ろうと画策する訳ですが、どうして生後8ヶ月の赤ちゃんの肉体に乗り移ろうとしているのか分からない。

普通に大人の体を乗っ取れば良いと思うのだけど、それだと何か不都合があるのでしょうか。
もしかすると霊体が新たな肉体を得るには赤ちゃんじゃないとダメとかのルールがあるの?
キリスト教の考え方が関係しているのかな。

ゴーストバスターズが活動を再開

ディナからの依頼がきっかけでゴーストバスターズが再結成されて活動を始めるのだけど、この世界でゴーストが発生する原因は邪神や大物の悪霊に雑魚ゴースト達が引き寄せられて街で騒ぎが起こるというパターン。

夜の港ではタイタニック号が入港して大変な事になっていました(笑)

そしてラスボスを倒してしまったら雑魚ゴースト達もいなくなり、ゴーストバスターズ社はまた倒産の危機に瀕してしまうと。

逆に誰にもバレずに雑魚ゴースト達を引き寄せる方法を考案したら商売は安泰だけど、何かの間違いで邪神クラスが登場したらヤバいので、その方法も難しそうですね。
ピーターならやりかねないけど。

それにしてもゴーストを退治する際に使用する装置を開発したイゴンは天才ですな。
あのリュック型の装置は5,000年は稼働し続けるそうです。
ゴーストバスターズの面々が不法行為で起訴された時に装置も証拠品として押収されていたけど、政府の研究機関に目を付けられていたら大変な事になっていたはず。

時代を先取りし過ぎていて、当時の専門家が一体何の装置なのか理解できなかった可能性も否定できませんが。

この作品の正当な続編として(スピンオフ1作品を除く)シリーズ3作目が制作されています。

関連記事 『ゴーストバスターズ / アフターライフ』あらすじ・感想
※「マイティー・ソー」主演のクリス・ヘムワースがおバカ事務員を演じていて面白い。

映画『ゴーストバスターズ2』を視聴できるサブスク

『ゴーストバスターズ2』は前作と比べて少しホラー要素が増した感じがするけど、老若男女が楽しめる作品なのは変わりありません。

サブスク動画配信サイトでは「Amazonプライムビデオ」や「U-NEXT(ユーネクスト)」で配信されています。

関連記事 『Amazonプライム』の特徴とデメリット
※無料お試し期間30日
※無料期間初日に解約しても期間満了日(30日後)まで利用可能
※映画見放題・通販の送料無料・音楽聴き放題などの特典がセット

関連記事 『U-NEXT(ユーネクスト)』の特徴とデメリット
※無料お試し期間31日
※解約手続きをした時点で即日利用不可になるので注意が必要!
※アダルト作品も追加料金なしで見放題

タイトルとURLをコピーしました