永野芽衣主演『地獄の花園』あらすじ・感想 | バカリズム脚本・ヤンキーOL達の頂上決戦

『地獄の花園』の詳細情報
  • 公開年  : 2021年
  • 上映時間 : 1時間 42分
  • 監督   : 関和亮
  • キャスト : 永野芽郁 / 広瀬アリス / 菜々緒 / 川栄李奈 / 大島美幸 / 勝村政信 / 松尾諭 / 丸山智己 / 遠藤憲一 / 小池栄子 ほか

『地獄の花園』あらすじ

普通のOL・直子が働く三富士商事では、日々の業務の裏でヤンキーOL達による激しい派閥争いが繰り広げられていた。

ある日、元カリスマヤンキー・蘭の中途入社によって派閥争いに終止符が打たれ、蘭を頂点にして社内が平穏を取り戻した矢先、噂を聞き付けた全国のヤンキーOL達が三富士商事を狙い次々と襲い掛かってくるようになってしまった。

【見どころ】ヤンキーOL達の派閥争い

  • バカリズム脚本によるヤンキーOL達が覇権を争う世界。
  • ヤンキーOL達は一般社員から白い目で見られている。
  • 全国各地の会社にヤンキーOLが所属している。

【登場人物 / キャスト】トムスン三銃士のメンバー(笑)

  • 田中直子(永野芽郁)
    三富士株式会社で働く普通のOL。
    育った家庭環境の影響で、ヤンキー漫画に詳しい。
  • 北条蘭(広瀬アリス)
    三富士株式会社に中途採用で入社した元カリスマヤンキー。
  • 安藤朱里(菜々緒)
    三富士株式会社の開発部に所属。
    「悪魔の朱里」の異名を持ち、安藤一派を率いるOL。
  • 佐竹紫織(川栄李奈)
    三富士株式会社の営業部に所属。
    「狂犬紫織」の異名を持ち、佐竹一派を率いるOL。
  • 神田悦子(大島美幸)
    三富士株式会社の製造部に所属。
    「大怪獣悦子」の異名を持ち、神田一派を率いるOL。
  • 松浦慎二(森崎ウィン)
    三富士株式会社で働くサラリーマン。
    直子が恋心を抱いている相手。
  • 赤城涼子(遠藤憲一)
    一部上場企業・トムスンのヤンキーOL達を率いる、お局OL。
  • 鬼丸麗奈(小池栄子)
    ヤンキーOL界において「地上最強のOL」と呼ばれる人物。
    強いOLを求めて全国各地を渡り歩いていたため、存在そのものが都市伝説化している。

感想(ネタバレ含む) | 真の最強OLは喧嘩の強さじゃない!?

ヤンキー漫画の女子版を実写映画にした感じだけど、普通と違うのは彼女たちがOLという事。

大抵の場合は中学や高校時代にヤンチャをしていて社会人になったら真面目なるはずなのに、何故かOLになってからもヤンキーが会社内で徒党を組んで派閥争いを繰り広げている。

ヤンキーは全員女性(?)で、元ヤンのサラリーマンとかは一切登場しない。

しかしコメディ作品なのは分かっているけど、大怪獣悦子だけは絶対におかしい(笑)

おいも
おいも

神田悦子は刑務所帰りなのに、何で解雇されてないんや。
普通に会社に戻ってきて働いてるし。
社長がヤンキーOLに理解のある人なのかな?

もしかしてこの世界では、社内に強いヤンキーOL達を抱えている会社こそが正義?

そもそも、ヤンキー以外の同僚たちは社内で殴り合いが繰り広げられているのに何で平然としているのかって話ですよ。
備品とかが破損しているのに・・・。

強いヤンキーOLは仕事も優秀!?

裏で喧嘩ばかりしているOL達が会社をクビにならないのは、もしかすると同僚をまとめるリーダーシップとか仲間意識が本業に生かされているからなのかも知れない。

その点が社内で評価されている!?
ちなみに喧嘩が強くても、給料は1円もアップしません。

蘭がとある出来事をきっかけに強くなりたくて修業をするシーンがあるのだけど、電話の対応やコピーの取り方を徹底的に師匠に仕込まれていたのを見ると、やはりOLとしてのスキルを高める事こそが最強への道なのでしょうか?

大きな会社はヤンキーOLの数も多い

一部上場企業・トムスンは三富士商事の5倍の兵力を擁する大勢力。
しかも「地上最強のOL」と呼ばれる鬼丸麗奈が所属している。

喧嘩で頂点に上りつめたところで何だって話だけど、彼女達の世界にも色々とある訳ですよ。

経営者にしてみれば彼女達のような存在がいるお陰で社内のOL達が仲間意識を持ってくれて、売り上げアップにも繋がったりして、むしろ有難い存在なのかも!?

結局、最終的な勝者は・・・

一般社員はヤンキーOL達を見て、どうやら引いているらしい(笑)
そりゃ、そうでしょうに。

喧嘩で頂点に立ったところで何が得られるのか・・・。
十代の頃に気付きなさいよ!

真の勝ち組OLに必要な要素とは喧嘩の強さよりも、お金や恋人ですよ。
絶対にそう、間違いない!

おいも
おいも

彼女たちはもしかして、気付いてなかっただけ!?

直子はそれに気付いていたのに巻き込まれて・・・気の毒に・・・

お笑い芸人のバカリズムさんが脚本を書いた作品なので現実離れしていて終始バカバカしかったけど、ラストのオチは真理をついていた。
やはりふざけた内容でも最後は上手くまとめてしまう部分が、才能なのでしょうかね。

たごやま
たごやま

ところで、おいも君・・・
キミ、顔だけ見たらおにぎりみたいやな。

おいも
おいも

誰がおにぎりやねん!

映画『地獄の花園』を視聴できるサブスク

サブスク(定額制)会員にならなくても、「Amazonプライムビデオ」は1本だけを都度課金でレンタルすることが出来るので非常に便利です。
※都度課金とは普通にネットショッピングをする時と同様に、購入やレンタル毎に決済をする事。
※月額会費よりレンタル料金の方が高い場合があるので注意が必要です。

タイトルとURLをコピーしました